防水工事施工事例詳細⑪

へーベルハウスの屋上防水工事

へーベルハウスの防水工事の工程について詳しくご紹介いたします。

施工前の状態です

塩ビシートの上にタイルが敷設してある屋上で、遊具やプランターがたくさん置いてありました。
雨漏りが発生して
補修をしてある状態でした。

手摺の一時撤去

塩ビシート防水の施工の為、屋上に設置されている手摺を一時撤去しているところです。へーベルハウスの手摺は一部リベット止めされている為分解に時間がかかります。

 

防水層不具合部の切開

既存防水シートの不具合部を切開したところです。雨漏りの補修箇所とは別の場所ですがシートの下に水が廻っていました。

笠木天端塩ビ鋼板取付

絶縁シートの敷設後、笠木天端にL型塩ビ鋼板の設置をしているところです。

IHディスクとの加熱溶着

塩ビシートとIHディスクを誘導加熱装置を使用して溶着接合しているところです。写真上のリングはシリコン製のパッドでIH誘導加熱後の圧着補助に使用します。
 

立上り部塩ビシート溶着

立上り部の塩ビシートを熱風機(ライスター)を使用して熱溶着しているところです。熱風機は最高温度は700℃になります。

ドレン管廻りシール

新しく設置したドレンの外壁側のドレン管廻りのシール処理をしたところです。

塩ビシート防水工事完了

手摺を復旧して防水工事が完了しました。
塩ビシート+防滑シート上貼りの歩行仕様です。
リベットルーフSW15+コリドール
 

 

各ページのご案内

お気軽にお問合せ
ください

ご相談・お見積りはお電話・メールにて受け付けております。

お電話でのお問合せはこちら

0120-91-0146

電話受付時間10:00~18:00
定休日:水曜・日曜

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

インターレジデンス
BM事業部

住所

〒330-0062
埼玉県さいたま市浦和区仲町3-8-10
エクセレンスビル3階

アクセス

京浜東北線「浦和駅」徒歩13分