防水工事施工事例詳細①

へーベルハウスの屋上防水工事

へーベルハウスの防水工事の工程について詳しくご紹介いたします。

施工前の状態です

既存の防水は塩ビシート防水です。ところどころ防水シートの経年劣化現象の硬化による防水シートの破断が見られました。
施主様がご自身で補修をされている状況でした。

絶縁シートの敷設

絶縁シートの敷設作業を行っているところです。
高耐久のリベットルーフHPの仕様です、30年超の耐久性があります。

IHディスクの設置

塩ビシートを溶着固定するIHディスクの取り付けが完了したところです。このディスクを加熱して塩ビシートと接合します。

塩ビシートとIHディスクの加熱接合

塩ビシートとIHディスクを誘導加熱装置を使用して塩ビシートを固定します。

塩ビシートと塩ビ鋼板の溶着

端部に設置した塩ビ鋼板にシートを熱風機で溶着しているところです。この後、笠木に設置した塩ビ鋼板にも塩ビシートを溶着させます。

ドレン納め

既存のドレンを再利用してドレンを納めています。
改修用ドレンを使用する場合もありますが、改修用ドレンはドレンの径が小さくなるという問題もありますので建物の状況により適切な改修方法を選択します。

塩ビシート防水施工完了

塩ビシート防水の施工完了後です。
高耐久のリベットルーフHPアンカー固定工法です。
長寿命の防水シートで30年超の高耐久です。