インターレジデンスBM事業部

長寿命防水システム

〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町3-8-10

営業時間
10:00〜18:00
定休日:水曜・日曜

ご相談・お問い合わせはこちらへ

0120-91-0146

防滑性塩化ビニル床シート(長尺シート)

耐水性、耐候性に優れた塩化ビニル床シートです

塩化ビニル床シート(長尺シート)は外観上の高級感だけでなく、濡れた共有廊下や、階段での転倒防止に効果があり、歩行安全性も向上します。また、階段、通路の足音の低減効果もあり、居住者の住みやすさの向上に貢献します。

マンション開放廊下、階段、ベランダ、バルコニー等、防滑性、耐水性、耐候性、衝撃音吸収性が要求される屋外および屋内施設などで使われています。現在は、分譲マンションだけでなく賃貸住宅の共有通路、階段でも多く使われています。

塩化ビニル床シートの特徴

紫外線・直射日光に強い

屋上などの完全野外の厳しいい環境で使用しても耐候性が高いため長持ちします。赤外線を反射する遮熱タイプのシートもあります。

塩ビシート防水やウレタン塗膜防水の改修後に施工すると重歩行仕様になります。また、防水層の保護にもなります。

水に濡れても滑りにくい

タイル貼りの床などが雨に濡れ滑って転倒する事故がよくあります。

塩化ビニル床シートは表面がエンボス加工されている事と素材にクッション性がある為に非常に滑り難くなっていますので、安全性の向上が図れます。

意匠性に富んだデザイン

デザインバリエーションが豊富で、意匠性に富んだ床材です。マンションのエントランスや廊下に高級感のあるカーッペット調のシートを使用するとグレードアップが図れます。また、バルコニーに木目調のシートを使用すると美観が向上します。

耐摩耗性に優れている

画像をクリックすると拡大します

シート表面の色柄層が内部まで通っているインレイド構造になっていて厚みがあるので、傷や摩耗に強く、重歩行環境下においても、長期にわたって美観を保持することが可能です。

汚れが付着しにくいので、掃き掃除がしやすくお手入れが簡単です。

各ページのご案内

お気軽にお問合せ
ください

ご相談・お見積りはお電話・メールにて受け付けております。

お電話でのお問合せはこちら

0120-91-0146

電話受付時間10:00~18:00
定休日:水曜・日曜

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

インターレジデンス
BM事業部

住所

〒330-0062
埼玉県さいたま市浦和区仲町3-8-10
エクセレンスビル3階

アクセス

京浜東北線「浦和駅」徒歩13分